
〈広告文責〉
社名/株式会社オーガニックマザーライフ
TEL/03-6875-9867
〈メーカー名〉
社名/株式会社オーガニックマザーライフ
東京都目黒区緑ヶ丘1-23-10 Ntm One 3F
〈原産国名〉
日本製
〈商品区分〉
化粧品
【季節限定/植物調合美容セット】
植物調合美容
抗酸化植物を使用した基礎スキンケアセットです。
「抗酸化系」植物とは?
エイジングケア作用が高い植物たち・・・熟年肌・若年性老化肌
老化=酸化(加齢)を緩やかにしてくれる植物たち。若い時から気にしてあげるといつまでも健康的でいられるでしょう。熟年肌に多いシミなどの原因となる活性酸素の除去に効果的です。
◆◇───────────
【SET】
◆◇───────────
[セット内容]
・ヨモギ芳香蒸留水 120ml
・ブドウ葉エキス 15ml
・政所茶オイル 100ml
・タマヌオイル 20ml
・MDNグリーンホイップクリーム 50g
◆◇───────────
【HOW TO USE】
◆◇───────────
-organic skin care method-
オーガニックスキンケアを始めてみたいけれど
何から始めればいいのかわからない。
どれを選んでいいのか迷ってしまう。
そんな方のために
オーガニックマザーライフの
オーガニックスキンケアメソッドをお伝えします。
1、BOTANICAL REMEDY HYDROSOL
ハイドロソル/芳香蒸留水/化粧水
植物から採れた「水分(化粧水)」を
肌トラブル別に選んで
角質層に浸透させていきましょう。
その日のお肌の状態によって
毎日違うものをお使いいただいても大丈夫です。
植物や自然界から採れた天然の水分は
精製水とは異なり
天然の美容成分がたっぷりです。
天然素材で低分子のため
浸透性も高く、サラッとした仕上がりなので
しっかりと水分補給が出来ます。
角質が固く、浸透しにくく感じる方は
先に植物オイルを数滴塗ってから
化粧水を使ってみましょう。
お肌の状態に合わせて
お好みの使い方をお試し下さい。
2、BOTANICAL REMEDY OIL
植物オイル
角質層に水分をたっぷり補給したら
素肌に必要な脂肪酸や美容成分を含む
植物オイルを加えていきましょう。
お肌がベタつかない程度の
浸透してサラッとするくらいを意識して
適量重ねていきましょう。
朝、目覚めたら時のお肌が
さらりとしているのが理想的。
ベタつきが多い場合はオイルの量を調整しましょう。
肌の固さやごわつきを感じる時は
植物オイルを数滴塗ってから化粧水をつけると
肌が柔らかくなり、浸透しやすくなります。
3、BOTANICAL REMEDY WHIP
水分と油分を与え
角質層内でそれらが分離しないように
大豆レシチン由来成分によって
しっかりと乳化させることで
お肌の「保湿」が完了します。
ホイップを適量のばし
しばらく馴染ませた後に
サラッと仕上がるのが理想的です。
しっかりと乳化して水分をキープすることで
夕方には水分だけが蒸発して
テカッてしまうお肌から卒業しましょう。
4、お仕上げとしてO.M.L サンケアスキンセラム、O.M.L アロールートフェイスパウダーでナチュラルなサンケアを行ってください。
【エキス】
MDNハイドロソルやお手持ちの化粧水を手に取りエキスを1滴混ぜてご使用ください。
【OIL】
1、サンケアスキンセラムにプラスする
手のひらにサンケアスキンセラムをとりオイルをそれぞれ1プッシュずつ混ぜてご使用ください。
もしくは少し減ったサンケアセラムのボトルにに5・6滴ずつ入れてよく混ぜてご使用ください。
2、オイルに混ぜる
Maison de Naturopathie ボタニカルオイルやキャリアオイルなどに1プッシュずつ混ぜてご使用ください。
3、そのままご使用頂くこともできます。
〈ワンポイントアドバイス〉
乾燥を感じる方は、お風呂あがりの角質層が柔らかい状態でさっとタオルで水分を拭き取り、浴室の中でMaison de Naturopathie OILを塗ると浸透率が高くお使い頂きやすいです。お身体全身にもご使用頂けます。
その後に、通常のスキンケアを行ってください。
◆◇───────────
【PRODUCT DETAILS】
◆◇───────────
【ヨモギハイドロソル/芳香蒸留水】
ヨモギのエッセンシャルオイルを蒸留する時に得られる芳香蒸留水(フローラルウォーター)です。
ヨモギに含まれているクロロフィルには、殺菌作用があります。
ニキビの原因であるアクネ菌の繁殖を防いたり、肌の炎症を抑えます。
ビタミンCとビタミンAも含まれており、クロロフィルとの相乗効果で、美白効果も期待できます。
〈肌への効能〉
黄くすみの予防
収斂作用
保湿作用
皮膚軟化作用
抗炎症作用
【ブドウ葉エキス】
ブドウ葉エキスは、タンニン、アントシアニン、精油、糖質などを含みます。
抗酸化作用、消炎作用、収れん作用、血行促進作用が期待できます。
お肌の潤いやハリを作るコラーゲン・エラスチンを含みヒアルロン酸を分解するコラゲナーぜ、エラスターゼ、ヒアルロニターゼの活性を抑制するため高い抗糖化・抗老化作用が期待できます。
【政所茶オイル/ BOTANICAL REMEDY OIL】
- 抗酸化系 -
滋賀県産「政所茶」
滋賀県にて自然農で生まれた「奇跡のお茶」です。
ハーブを植物オイルに漬け込むことで、インフューズドオイル(浸出油)と呼ばれるオイルに変身します。
政所茶をメインに有機のコメヌカオイル漬け込み、有機のホホバオイルをブレンドすることで栄養バランスや酸化安定、テクスチャーの良いオイルに仕上げました。
【全成分】
コメヌカ油、ホホバ種子油、チャ葉エキス、ユズ 果皮油
【タマヌオイル】
タマヌオイルは、赤みが出やすくシミができやすい方にオススメのオイルで火傷や火傷のようなきつい日焼けにも効果的です。
オレイン酸・カロフィル酸・カロフィロリード・ビタミンEなどを含みます。
オレイン酸は人間の皮脂の約20%を占める保湿成分で、タマヌオイルには約40%も含まれています。
肌を柔らかくし、血流を促し、ターンオーバーを正常化する働きがあります。古い角質が自然と除去されるため、シミやくすみ、ニキビ跡が解消され、ハリと潤いのある美しい肌がよみがえると言われています。
カロフィル酸はオレイン酸同様に、高い保湿作用があります。また非常に高い抗炎症作用、抗菌作用もあるため、様々な病気の原因となるブドウ球菌の増加を抑えることができます。
カロフィロリードは非ステロイド系の炎症剤ラクトンを天然の状態で含んでいる抗炎症成分です。
その為、切り傷や、やけど、日焼け、かぶれ、ひび割れ、あかぎれ、アトピーによって起こってしまった肌の炎症等も落ち着かせ、治癒を高める効果が期待できます。
通称「若返りのビタミン」とも呼ばれている、ビタミンE。オリーブオイルにも含まれている成分で、抗酸化作用の高い成分です。
【ボタニカルレメディホイップ】
抗酸化系 〈グリーン/MULBERRY&YOMOGI 〉
日焼け・しみ・黒化肌の改善に
【全成分】
水、グリセリン、シア脂、パルミチン酸、ステアリン酸、ペンチレングリコール、ホホバ種子油、スクワラン、ヒポファエラムノイデス果実油、ブドウ種子油、ダイズ油、ヨモギ葉エキス、マグワ葉エキス、エーデルワイス花/葉エキス、キイチゴエキス、チョウマメ花エキス、ヒノキ葉油、レシチン、シロキクラゲ多糖体、キサンタンガム、マルトデキストリン、水酸化K、ベタイン、フェネチルアルコール、トコフェロール、エタノール
〈広告文責〉
社名/株式会社オーガニックマザーライフ
TEL/03-6875-9867
〈メーカー名〉
社名/株式会社オーガニックマザーライフ
東京都目黒区緑ヶ丘1-23-10 3F
〈原産国名〉
日本製
〈商品区分〉
化粧品